☆溶接H形鋼製作工場認定のイメージ☆
1.評価・認定の範囲
評価・認定の対象は、ウェブとフランジの溶接が隅肉溶接、部分溶け込み溶接又は突合せ溶接のいずれかによる溶接組立H形鋼またはこれに類する溶接組立形鋼(T形、溝形等)の製作までとする。
2.取扱鋼材
@
490N級までの鋼材で、溶接する鋼板(開先をとる鋼板)の板厚が40mm程度までのものを自主的判断により適切な品質のものが製作できる体制を整えている。
A 上記を超える鋼材及び特殊鋼材等高度な技術レベルを要求される鋼材については、設計監理者や発注元技術者等の適切な指導や指示を受けることで要求された品質のものを適切に製作できる体制を整えている。
3.認定区分のイメージ
項 目 |
AA |
A |
フランジ、ウェブの板継(※1) |
適用範囲内 |
適用範囲外 |
部 材 加 工(※2) |
適用範囲外 |
適用範囲外 |
平均的工場規模 |
従業員 20人程度 月産 200t程度 |
従業員 10人程度 月産 100t程度 |
※ 1:フランジ及びウェブの突合せ溶接による板継
※ 2:開先加工、スカラップ加工、孔明け、ガセットプレートの取付け等