鉄骨製作工場制度の概要及び実施体制
T 制度概要(鉄骨製作工場認定フロー図)

U 実施体制
(1)  評価センター組織図
|  | 株 主 総
  会 |  | 
 | |||||
| 取締役会 |  |  |  |  | 監 査 役 | |||
|  |  |  |  | |||||
|  |  |  | 代表取締役社長 |  |  | |||
|  |  |  |  |  |  | 相 談 役 | ||
|  |  |  |  |  |  | |||
|  |  |  |  |  |  |  |  | |
|  |  |  | 性能評価担当役員 |  |  |  | ||
|  |  |  |  |  |  |  |  | |
|  |  |  |  |  |  |  |  | |
| 総 務 部 |  | 評価業務委員会 (評価員から10名) |  | 評 価 部 (事務局) | ||||
|  |  | |||||||
|  |  |  |  |  |  |  | ||
|  | 評価員 60名 (役員4名を含む) |  |  |  | ||||
(2)評価業務委員会
委 員 長  田渕 基嗣(神戸大学名誉教授 JSA取締役)
副委員長  田川 泰久(横浜国立大学元教授 JSA取締役)
副委員長  井戸田秀樹(名古屋工業大学教授 JSA取締役)
委 員 金子 洋文(信州大学元教授)
委  員  田中  剛(神戸大学教授)
委 員 田川 浩(広島大学教授)
委 員 田沼 吉伸(北海道科学大学名誉教授)
委  員  津田 惠吾(北九州市立大学名誉教授)
委 員 中野 達也(宇都宮大学准教授)
委  員  松下 眞治(鞄本鉄骨評価センター 代表取締役)
    
V 組織の役割
  【性能評価担当役員】
性能評価事業を統括管理
  【評価業務委員会】
@ 担当評価員の審査報告書に基づく最終評価
A 担当評価員が審査において評価基準の審査項目に対する適合性について結論できなかった項目があった場合、当該項目の適合・不適合の審議
B 書類審査・工場審査を行なう担当評価員の選出
C 申請者からの性能評価結果に対する異議申立について審議
D 評価員候補の選出及び解任に関する審議
E 認定工場の届出事項に関する審議(再評価の要否等)
F その他社長の委嘱事項の審議
  【評価員】
@ 性能評価申請図書の審査
A 申請工場での品質管理体制、書類、実施状況及び製品品質の審査
B 性能評価業務委員会へ審査報告書の提出
  【評価部】
@ 性能評価申請受付業務
A 評価スケジュールの立案
B 性能評価補助員業務
C 国土交通大臣への報告、届出事務
D 評価に関る書類管理